カテゴリー:会員情報
-
日本ストックホルム青少年水大賞のお知らせ
水大賞のお知らせが公益社団法人日本河川協会よりありました。
[募集期間]
日本ストックホルム青少年水大賞 4月1日~9月30日
多くの農業高校のエントリーをお待ち…
-
平成29年度 大学推薦入学に関する調査について
依頼文書、入力用ファイル、マニュアルは以下からダウンロードしてご利用ください。
(ダウンロードが出来ない場合は農場協会事務局までメールでご連絡ください。メール添付でファ…
-
平成28年度 研究局調査に関する報告
研究局調査の報告です。(PDFファイル)
平成28年度大学推薦入学に関する調査
教育課程に関する調査(科目「農業と環境」等について)
農業関係高校における特色ある取り組み…
-
NPO法人大豆100粒運動を支える会から「大豆100つぶしんぶん」が届きました。
大豆100つぶしんぶん
全国の農業高校と豆腐業の皆さんとのプロジェクトが始まりました。
大豆は日本食を支える大切な作物で…
-
平成29年度農業教育功労者表彰について
推薦状の提出期限は平成29年5月31日(水)です。
必要書類は以下からダウンロードしてご利用ください。
[一括ダウンロード]
農業教育功労者表彰書類一式(zip)
…
-
「森里川海をつなぎ、支えていくために(提言)」の公表
平成26年12月にスタートした「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトが2年をへて提言の公表となりました。
水と命の21世紀が大きなテーマです。ぜひこの取り組…
-
第1回 真狩村高校大豆100粒運動&ジュニア豆腐マイスター認定講座
平成28年5月26日(木)実施
参加者
高校1学年30名:男子17名、女子13名
高校教員7名:3名教諭、総括実習部長、校長、教頭
豆腐マ…
-
NPO法人大豆100粒運動を支える会から「大豆100粒しんぶん」が届きました。
北海道真狩高校のプロジェクトが掲載されています。ご覧下さい。
大豆100粒しんぶん…
-
はじめに
このプロジェクトは、地域おこし協力隊として、1年間道の駅に従事させていただき、真狩高校生たちの活動を見守らせていただく中で誕生したプロジェクトです。
昨年の5月、私自身が農業体験開拓先として、各農家さん…
-
公益財団法人全国学校農場協会のホームページをリニューアルしました。
【画像情報】
第二回農業関係高等学校農業・農村フォトコンテスト 応募作品
タイトル:Autumn leaves 撮…
おすすめ記事
-
2023-2-17
[令和5年度全国大会並びに研究協議会における研究協議発表者各位]
発表要旨の様式は以下からダウ…
-
2022-12-2
推薦状の提出期限は令和5年6月8日(木)です。
必要書類は以下からダウンロードしてご利用ください。…
ピックアップ記事
-
2023-3-31
農業・農村フォトコンテストについて諸般の事情により令和5年度の開催は中止の方向で検討しています。
…
-
2023-2-8
第14回全国農業関係高等学校エッセイコンテスト 入賞者発表
12月14日にエッセイコンテスト審査会…
ページ上部へ戻る
Copyright © 公益財団法人全国学校農場協会 All rights reserved.